雑記 子供をゲーム嫌いにできるゲームが存在する。 やっている最中に多少辛いことはあっても、ゲームといえば基本的には楽しいものです。だから子供はゲームにハマります。ところが、そのゲームの楽しさがほぼ無く、プレイすることが苦痛になってくるゲームがこの世には存在します。というわけで今回は、知って... 2022.11.22 雑記
家庭菜園 茨城県の貸し農園(鹿行地域編) 茨城県の鹿行地域(鹿嶋・行方・神栖・鉾田・潮来)の貸し農園を調べる機会があったため、せっかくなので本ブログでも紹介をしておきます。私自身のメモの意味も兼ねて。(おそらく忘れるので)この他にもあるかもしれませんので、気付き次第追加していこうか... 2022.11.21 家庭菜園茨城県の住宅・別荘など
DIY/リフォーム 注文住宅で失敗しないカギはリフォーム業者? 新築の注文住宅の話なのにどうしてリフォーム業者が関係あるの?と思われる方が多いと思います。というか、普通ならそう考えるでしょう。当たり前です。ですが、わざわざこのブログで書くということは何かしら意味があるわけです。「注文住宅で失敗しない」と... 2022.11.20 DIY/リフォーム茨城県の住宅・別荘など
茨城についてのお話 茨城県の宿泊用貸別荘・コテージ一覧(海沿いの鹿行地域編)【2022年12月追記・リンク修正】 都心から2時間以内で行ける穴場としていま注目されている茨城県の鹿島灘の海。大洗の海水浴場が有名ですが、千葉県との県境にある神栖市の波崎海水浴場や日川浜海水浴場も知る人ぞ知る人気スポット。というわけで、茨城県鹿行地域(神栖市・鹿嶋市・鉾田市・... 2021.07.11 茨城についてのお話茨城県の住宅・別荘など
茨城についてのお話 関東の中古別荘なら茨城がおすすめ!安いだけじゃない鹿行地域。 茨城県関東で格安の別荘を探しているなら、茨城県の鹿行地域をおすすめ。東京から100km圏内で格安の中古別荘が多数でています。と言っても、ただ安いだけじゃ別荘の意味がないでしょう。せっかくの別荘ならメリットを生かさなきゃいけないし、楽しくなけ... 2021.07.08 茨城についてのお話茨城県の住宅・別荘など
DIY/リフォーム 【DIY】壁の下地は磁石で探す?それだけでは危険です! 磁石で壁の下地を見つけただけでは事故のおそれがあります。その理由と対策を解説していきます。壁の中の下地を見つけたあとこそが大事なので、必ず確認してください。 2021.07.07 DIY/リフォーム
副業/在宅ワーク/おしごと 副業の在宅ワークで有利になる資格、宅地建物取引士(宅建士)が大穴でした。 いつもどおり在宅ワークでできる案件を探していたところ、あることに気づきました。誰でも持ってる資格よりも、持っている人が少ない資格である宅地建物取引士(宅建)を持っていれば有利に稼げるのではないかと。というわけで、クラウドソーシングのサイト内... 2021.07.06 副業/在宅ワーク/おしごと宅建関連
家庭菜園 家庭菜園の初心者なら貸し農園がおすすめ。 家庭菜園自宅に庭がないけれど家庭菜園には興味がある方や、既にベランダでやっているけど手狭なので大きなところでやりたいと言う方には「"体験型"の貸し農園」がおすすめ。最近だと週末に貸し農園を利用して副業をする方なんかも出てきています。というわ... 2021.07.05 家庭菜園茨城県の住宅・別荘など
家庭菜園 家庭菜園付きの別荘なら格安で買える茨城がおすすめ。 別荘地と言えば長野県の別荘地辺りが有名ですが、個人的には茨城県の鹿行地域がおすすめです。特に家庭菜園をやりたい方にはバッチリの条件が揃っていると思います。ざっと挙げるだけでも土地が安いので別荘も安い都内から近い(100km圏内)国内屈指の農... 2021.07.05 家庭菜園茨城についてのお話茨城県の住宅・別荘など
投資・資産運用・FXなど 低圧分譲の太陽光発電施設はメガソーラーより危ないかもしれない。 メガソーラー(高圧太陽光発電所)【この記事は2021年7月に書かれたものです】今回の熱海の土砂崩れの話題の中で「メガソーラーが原因ではないか」という憶測がSNS上で飛び交っていますが、Twitterを眺めていたら「高圧ではなく低圧11区画で... 2021.07.04 投資・資産運用・FXなど雑記