
都心から2時間以内で行ける穴場としていま注目されている茨城県の鹿島灘の海。大洗の海水浴場が有名ですが、千葉県との県境にある神栖市の波崎海水浴場や日川浜海水浴場も知る人ぞ知る人気スポット。
というわけで、茨城県鹿行地域(神栖市・鹿嶋市・鉾田市・潮来市・行方市)のレジャー用貸別荘・コテージの中から「Webサイトで情報が確認できるもの」だけをピックアップしました。(これをいま読んでいるということはインターネットでまず情報を探すタイプの方だと思いますので)
※昨今の情勢により時短営業など変則的な営業をしている場合もありますので、必ずご確認ください。
隠れ家 四季の月(鉾田市)
「鹿島灘の海を見ながらゆったりと過ごせるプライベートな空間」がコンセプトのところ。
宿泊は4名~10名までが基本ですが追加料金を払うことで対応可能です。日本有数の農業地域である鉾田市の名産品を使ったかき氷もあります。
隠れ家を名乗っている通り一棟まるごと貸し切りなので、景色を楽しみやすいのもポイント。(地元の方が歩いているのは止められませんが)
じゃらんでの予約にも対応しているので、じゃらんを使う方は下のボタンで。
公式サイト | https://sadam723.wixsite.com/shikinotsuki |
電話番号 | 0291-32-7880 |
所在地 | 茨城県鉾田市上釜165-250 |
貸別荘OFF(鹿嶋市・鉾田市)
別荘をリノベーションして貸別荘にしようというコンセプトから始まった貸別荘です。
鹿嶋市荒野(コウヤ)にある貸別荘が海から400~500mほどの位置。
鉾田市大蔵(オオクラ)の方の貸し別荘は海沿いというよりは北浦(湖)寄り。ストレートに言うと林の中ですね。
といってもこの地域、夏のシーズン真っ盛りでもなければ慣れた人なら「湖から海まで横断しても車で15分程度」なので、どちらにも行けるのは便利かもしれません。
公式サイト内で周辺施設も紹介されていれるので、参考にすると良いと思います。
公式サイト | http://www.resortcabin.jp/ |
電話番号 | 090-3048-2201 |
所在地 | 茨城県鹿嶋市荒野849-8 ,鉾田市大蔵760-47 |
スタジオ・ナダ・オーシャン・ビュー・コテージ(茨城県鹿嶋市)
オーシャンビューをうたっている通り、海まで100mの立地にある木の別荘です。サーフィンをする方が多いらしく、サーフボードの預かりも行っているところ。
公式サイトはあるのですが、連絡先がメールしかなく「各旅行代理店の予約サイトよりお申し込みください」と表記されているので、tocoo内の「スタジオナダオーシャンビューコテージ」のところをご確認ください。
割と好き嫌いが分かれやすいところのため「クチコミ」を確認することをおすすめします。
公式サイト | 公式:http://www.studionada.info/cottage.html tocoo内:https://www.tocoo.jp/detail/4000396 |
電話番号 | 公式サイトに記載なし。tocooから申し込むシステムです。 |
所在地 | 茨城県鹿嶋市荒野261-4 |
神栖オートキャンプ場(神栖市)
日川浜海水浴場まで車で5分のコテージ・バンガロータイプのキャンプ場です。キャンプ場でもありますが、貸別荘・バンガロー・コテージ・テントサイト・バーベキュー広場が用意されているのでこちらに載せました。
ペット可のプランがあります。キャンプ場の方は「猫が入り口でお出迎え」を掲げているところです。ついでに公式サイト内の「ねこギャラリー」のところで写真が数十枚ほど見れたりします。
貸別荘は3種類ありますので、公式サイトでお好みのものを。
公式サイト | https://kamisu-autocamp.com/ |
電話番号 | 0479-26-3767 |
所在地 | 茨城県神栖市柳川2807-4 |
Smile BBQ Place なめがた(行方市)
元々はとある会社の研修施設として約1,000坪の土地に建てられた別荘です。施設名にもBBQとあるだけあって、バーベキュー小屋があります。
この地域に詳しい方はわかると思いますが、行方市は海に面していません。ですが、この地域は本当に夏の行楽シーズン以外は全く道が混まないので、慣れれば海まで車で30分かからない程度でしょうか。(抜け道も熟知している地元の人なら15分程度です。)
日本で2番めに大きい霞ヶ浦と北浦の間にあるので、どちらかというと湖で釣りをする人に便利な立地ですね。あとゴルフ場が周辺に5つもあるのでゴルフ好きな人も。
公式サイト内の「おすすめ」のところで周辺施設を確認できます。公式サイトが「茨木県」と間違えているのはご愛嬌です。
公式サイト | https://sbp-namegata.com/ |
電話番号 | 記載なし |
所在地 | 茨城県行方市小高1428・1430 |
とっぷさんて大洋
レストランや温泉、BBQ施設、スポーツジムまである複合施設の「とっぷさんて大洋」ですが、コテージでの宿泊プランもやっているので一応貸しコテージとして。
コテージは全てオーシャンビューとなっています。
2~4人向けの小コテージと5~8人向けの大コテージがあるので用途に合わせて使い分け可能。
コテージでの自炊は不可ですが、地域の名産を使った食事がコテージ内での部屋食にもできるのでおすすめ。
じゃらんでの予約にも対応しているので、じゃらんを使う方は下のボタンで。
公式サイト | https://topsante-hokota.com/ |
電話番号 | 0291-39-6500 |
所在地 | 茨城県鉾田市上幡木1500-2 |
貸しコテージ スラックハウス
茨城県鉾田市(旧大洋村)にある貸しコテージです。
「レストラン・温泉・スポーツジムがあるとっぷさんて大洋」が近くにあるのがポイントでしょうか。
と言っても、そちらの施設でコテージでの宿泊プランもあるので、好みで使い分ける感じです。
公式サイトは一応ありますが、じゃらんから予約するシステムに。
じゃらん内のページは下のボタンから。
おわりに
以上、公式サイトで情報を確認できる茨城県鹿行地域のレジャー用貸別荘一覧でした。
海に面しているということで海ばかりに目が行きがちですが、茨城県は農家の数なら全国でトップ争いができる農業県なので地元の名産になっている農産物を味わうのもおすすめ。
また、霞ヶ浦(湖の面積は国内2位)で釣りも楽しめます。ゴルフ場も意外と多いですしね。都道府県別だと国内トップ5に入るくらいゴルフ場があります。
といった具合で、海に入れないシーズンでも楽しみ方はいろいろあるので、鹿行地域の別荘を借りて遊んでみてはいかがでしょうか。
近くのゴルフ場を探すなら『ゴルフ場の予約・検索は【じゃらんゴルフ】 』が便利です。
※実はまだ何件かあるのですが、公式サイトがなくAirbnb(簡単にいうと民泊の仲介を行うサービス)を通し、名目上は民泊として営業しているが実質的には貸別荘という少し難しいケースなので、紹介する場合は別途まとめる予定です。